\参加者募集/ 虹の会オンライン交流会「まだ間に合う!わが家の恵方巻」

MENU CLOSE

閉じる

  • 参加・イベント
  • お知らせ
  • お知らせ

\参加者募集/ 虹の会オンライン交流会「まだ間に合う!わが家の恵方巻」

おうちにいながら気軽に生産者・メーカーさんと一緒に商品学習&交流しましょう!
2024年度 第4回は・・・\まだ間に合う!/わが家の恵方巻               

節分の日に「恵方を向いて丸かじりして無言で食べ切れば、願いがかなう」と言われる恵方巻。自宅で「手巻き」にチャレンジしてみましょう。
2025年の節分は2月2日(日)、恵方は「西南西やや西」です。
立春の前日が節分の日となります。現代は国立天文台の観測によって「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としています。立春が動けば、節分も変動します。

今回はそんな季節を感じながら交流しますよ
あいち米を中心に「安全・安心でおいしいお米」を提供しているJAあいち経済連さんに「おいしく炊けるお米の炊き方」を実演してもらい、「酢造りは酒造りから」を製造理念に良い酢造りをしている内堀醸造さんに「恵方巻」のコツを教えてもらいながら実演をしてもらいます。
今年の節分の日には「わが家の恵方巻」を作って、無言で食べ切り願いをかなえちゃいましょう!

双方向のオンライン交流会なので、「ビデオあり」で参加いただき交流したいと思います。チャレンジ企画ですので、ぜひ参加してみてください。一緒にクイズなども楽しみましょう。

◎調理で使用する「モニター品」も事前にお届けします。

初めての方もぜひどうぞ!参加無料です

恵方巻サムネ.png

※「コープあいち虹の会」はコープあいちに商品や産物をお届けしているメーカーや生産者の団体です。

日 時 1月17日(金)11:00~ (約50分間の予定)

方 法 オンライン(ZOOM)

講 師 JAあいち経済連さん、内堀醸造さん

定 員 50名 ※多数の場合抽選あり(落選案内はありません)

締 切 1月5日(日)

★申し込み受け付け後のメール返信はありません。
★参加ご案内を1月8日(水)までに、当選者にメールでご案内します。
★モニター商品のお届けは、1月10日(金)頃を予定。
 宅急便でのお届けを予定しています。(時間指定が可能です)
★ご注意 auやdocomo、SoftBankなどは学習会の一斉メールを自動でブロックする場合があります

【@tcoop.or.jp】【@zoom.us】からのメールを受信可能にしておいてください。

▶申込み・詳細は・・・こちらから(クリックすると申し込みフォームへジャンプします)

コープあいち