おいしくって安全なお話2024年30号(「無添加」表示はなくなってしまったの?)

MENU CLOSE

閉じる

  • コープの商品
  • お知らせ
  • 食の安全

おいしくって安全なお話2024年30号(「無添加」表示はなくなってしまったの?)

30号_「無添加」表示はなくなってしまったの?.jpg30号_「無添加」表示はなくなってしまったの?.pdf

☝「無添加」表示を選ぶ理由…

 商品を購入する時、食品添加物不使用の表示がある商品を選びますか?
なぜ、「無添加」表示があるものを選ぶのか。消費者庁の調査では「安全だと感じる」「健康によさそう」「余分なものがはいっていないので、美味しそう」と回答した方の割合が高い結果でした。
 食品添加物は人工的につくられたものであり、摂取すると人体に蓄積されてしまう、といったイメージを持っている方もいらっしゃるのではないで
しょうか。

☝曖昧な表示は変更されます!例えば…

①ジュース等の「無添加」表示ですが、何が無添加なのでしょう。
 着色料?香料?糖類?この表示では何が無添加なのか、わかりませんよね。
②「人工○○」とは何でしょう。「人工・合成・化学」の用語は、「~的につくられた」と聞くと安全ではないものだと感じませんか。でも、食品添加物に限らず、砂糖や食塩なども、人工的につくられたものです。この曖昧な用語「人工・合成・化学・天然」は、使用できなくなりました。
③「保存料無添加」と書かれていて、一括表示にも記載がありません。でも、「酸化防止剤」が添加されていて、同じ日持ち向上をさせる機能として使用されていたら、「保存料無添加」と記載できません。
このように消費者が誤認をするような「無添加」表示がされていた商品は、見直しが進んでいます。

コメント 2024-07-01 142717.png

☝食品添加物の表示方法について

食品添加物は安全性を確認されたものを、決められた使用量の範囲内で使ってよいこととなっています。もちろん、人体に蓄積されることはありません。また表示方法についても、製品に効果がある添加物については必ず表示しなければいけないため、商品に記載されている一括表示で確認することができます。

コメント 2024-07-01 142837.png東海コープホームページに「おいしくって安全なお話」のバックナンバーがあります。

東海コープ