【相談】知って防ごう!みんなで見守り!「高齢者の消費者トラブルその2(未然防止特集号)」(愛知県より)

MENU CLOSE

閉じる

  • サービス・福祉
  • お知らせ
  • 生活サービス

【相談】知って防ごう!みんなで見守り!「高齢者の消費者トラブルその2(未然防止特集号)」(愛知県より)

高齢者の消費者トラブルを防ぐためには(その2)200901人々syou.jpg

高齢者ご本人が意識を高めていただくほか、ご家族や周りの方々が悪質商法の手口を知り、日ごろから高齢者の様子を気にかけ、見守っていただくことが大切です。

「あれ?いつもと様子が違っておかしいな。」そんな高齢者の暮らしの変化に気付いていただき、みんなの見守りで高齢者の消費者トラブルを防ぎましょう! 


トラブル事例(その2) 

200902電話勧誘.jpg

200902自宅消毒syou.jpg200902ウイルス対策 syou.jpg

(特徴)

●新型コロナウイルス感染症に不安を感じる高齢者を狙って、「行政からの委託を受けて、ウイルス対策のため、自宅を消毒する」などと勧誘します。

200901見守りポイントsyou.jpg

●「行政からの委託で消毒に行く」という電話を受けたと言っている。

●見慣れない業者が出入りしている。

●「自宅を消毒してもらった」と言っている。

200901アドバイスsyou.jpg

●「行政からの委託を受けた」と言われたら要注意!

市役所などの行政機関の職員を名乗るあやしい電話はすぐに切りましょう。

●その場で契約しない!

業者に自宅を訪問された時は、「行政からの委託を受けた」とする業者の話が事実かどうか、行政機関に確認しましょう。

●お金を支払ってしまってもクーリング・オフが可能です。


200902点検.jpg200902点検商法.jpg

(特徴)

●「無料点検」と突然来訪し、「屋根の修理が必要だ」「床下が腐っている」などと不安をあおります。

●勝手に作業をして、法外な料金の請求をする場合があります。

●家族に相談させず、その場で契約を急がせます。

200901見守りポイントsyou.jpg

●見慣れない業者が出入りしている。

●足場が組まれたり、養生が張られたりしている。

●繰り返し工事が行われている。

200901アドバイスsyou.jpg

●無料と言われたら要注意!

●その場で契約しない!

業者が不安をあおることを言ったり、契約を急がせたりしてもすぐに契約はせず、知り合いの業者や信頼の置ける業者に見てもらい、本当に危険な状態なのか、工事が必要かを確認しましょう。

●お金を支払ってしまってもクーリング・オフが可能です。


【愛知県消費生活情報 あいち暮らしっくno.143より、3回シリーズでお知らせいたします】

詳しくは   消費生活情報 あいち暮らしっくno.143(パソコン用pdf4.45MB)が開きます   

「高齢者の消費者トラブルその1(未然防止特集号)」 → コープあいちHPが開きます 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

消費者トラブルは、一人で悩まずに「消費者ホットライン(局番なしの188)」にご相談ください。お近くの消費生活相談窓口につながります。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★                        

コープあいち「くらしの相談室」052-781-6176  コープあいちの組合員の皆さん向け「相談窓口」はこちらです

コープあいち